忍者ブログ
他者の解析結果を適当にパクって、さもオリジナルであるかのようにハックロムをリリースする blog 。とりあえず、 FC 版のファミスタだけです。悪しからず。
[12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これは、うちの作品で言うところの内部打率が高いほど下変化( + 「まっすぐ」)を振らないネタの試作ルーチンです。

 COM にも 1P にも( 2P も?)適用される親切設計。
 0 % ~ 60 % 程度の確率で見逃します。たぶん。

選手データ的(オフセット 0E で定義)には、分子は 00h ~ 98h です。
分母は FF です。たぶん。

バンク切替(黄色の 20 B9 FE の部分)の使い方が少しだけ分かったような気がする試作品です。




んで、ここで何が問題かというと、他所様の作品とは違って、スイングがおかしくなるんですね。
遅れて振ったり、途中で止まったり。
あとは「まっすぐ」が発動した時のストライクゾーンに更なる違和感が。


# 「まっすぐ」がボールになった時に、キャッチャーミットの高さでボール球を視覚的に表現したいよお ... 。


でですね、他所様の作品ではゼロフラグの有無で空振りするかどうかを分岐させてるところに、キャリーフラグを使用しているのが原因なのかな? みたいな。
ちなみに用語の説明はイマイチ分かってません(笑)。

気休めで A5 01 の直後に 18 を入れてみたけど変わらず。
むしろ 38 だと悪化したような。

とか何とか言いながら、アルファ版として次回のアップデートに加えると思います ... 。



PR
先のエントリーでも申したように、急遽 1994 年度版を追加しました。
大豊の二冠王だけでなく、イチローの 130 試合制での 210 安打も 1994 年でしたね。

ついでにいくつかアップデートしました。
 3 箇所ほどサブルーチンのアドレスを移動したけど、ちゃんと動いている ... はず。

ダウンロード ( Famista_beta150208.zip )


< 変更点 20150208 >
  •  COM の投手への代打ルーチンを改善した(はず)。
  • 一部の選手データを訂正および入れ替えた。

追伸
ロサリオと一岡はともかく、さすがにヒースは無理でしょう(笑)。


大豊氏の急逝には驚かされた。
というわけで、彼が二冠王になった 1994 年度版を作る事にした。




タイガース時代にもお世話になりました。
ありがとう大豊。



今回は 2000 年度版を追加しました。
 2000 年の野球と言えば ... やはり“クスリ疑惑”は避けて通れないなあ、みたいな。




ダウンロード ( Famista_beta150117.zip )


< 変更点 20150117 >
  • 投手の守備速度と走力を減らした。

  • 阪神暗黒時代バージョンのチームを、 1986 から「暗黒オールスターズ」に変更した。
     1987 ~ 2002 年( 1992 年を除く。)のベストメンバー ... かも知れない。

    なお、ゲーム内で呼称が統一されてない感じがするのは気のせいです(笑)。





色んな意味で間の悪い更新になってしまったと思います。

今回は、「がんばろう神戸」の裏でぶっちぎりの最下位になったタイガースの 1995 年度版を作ってみました。

ダウンロード ( Famista_beta141210.zip )


< 変更点 20141210 >
  • 選手データを一部訂正した。
  •  2014 年度版のおまけチームを日米野球ネタに差し替えた。
  • その他。



プロフィール
HN:Yimdoic (いむどいっく)
性別:男性
自己紹介:
ROM 本体はありません。どうにかして自力で入手して下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
@Yimdoic on twitter
カウンター
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新CM
(11/28)
阪神日本一(返信済)
(11/24)
(04/08)
無題(返信済)
(05/21)
WBC版(返信済)
(05/17)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © IPS factory All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]