忍者ブログ
他者の解析結果を適当にパクって、さもオリジナルであるかのようにハックロムをリリースする blog 。とりあえず、 FC 版のファミスタだけです。悪しからず。
[2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
まさかの中村 GM 急逝 ... というわけで、急きょ作ってみました。
おまけチームは T'92 , Bs'06 , T'95 となっております。

 1975 年の野球を全く見た事が無いので、選手データ(特に投手)は本当にいい加減です。
類推するに、 1960 ~ 1970 年代の黄金時代を支えてきた名選手たちが揃って全盛期を終えてしまった時期のようで、今回の作品も何だか地味な感じになりました。

ダウンロード ( Famista_beta151013.zip )





< 変更点 20151013 >
  • 基本的には微調整のみ。



PR
というわけで、一部のエディションにおける第 3 球場を「かわさき(改)」に置換しました。

ダウンロード ( Famista_beta150921.zip )


< 変更点 20150921 >
  •  1985 ~ 1991 および BayStars 版の第 3 球場を「かわさき(改)」にした。
  • その他、ゲームバランスを微調整した。




右中間と左中間を削ってみました。
「すかいまーく」用と「ろっこうさん」用の 2 種類です。

本来は汎用パッチを ... 以下略。

ダウンロード ( 03-Kawasaki_beta150918.zip )


球場全体の絵は以下の通りです。
左が最新で、右が以前のです。

ちなみに、以前のフェンスラインは '94 オリジナルの「あくありうむ」とほぼ同じです。
というか、普通に「あくありうむ」のを手直しのうえ流用していました。






前回の投稿 で、その他のエディションへの応用のくだりがあまりに適当すぎたので、とりあえず 2 種類のパッチを用意しました。

うちのハックロムで、第 3 球場が「ろっこうさん」用と「すかいまーく」用の 2 つです。

本当は汎用パッチを作るべきですが、結局めんどくさいので。

※ファイル名(パッチの適用先)が逆だったので直しました。


ダウンロード ( 03-Kawasaki_beta150913-04.zip )



とりあえず、やっつけで作りました。
やっつけで作れたのも、ひゅう氏の「球場えでぃたぁ v0.40 」のおかげです。
活動を休止されてるのが惜しい ... 。

もともと「ベイスターズ版」向けに作ったので、他のエディションに適用してうまくいかない時は、「球場えでぃたぁ v0.40 」と、下記の .zip に同梱されている .chr ファイルとかで何とかしてください(無責任)。

「ベイスターズ版」には正常に使えるはずです(おい)。
フェンスの高さを間違えてたので直しました ... 。


ダウンロード ( 03-Kawasaki_beta150913-02.zip )



プロフィール
HN:Yimdoic (いむどいっく)
性別:男性
自己紹介:
ROM 本体はありません。どうにかして自力で入手して下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
@Yimdoic on twitter
カウンター
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
(10/05)
(08/24)
(11/28)
阪神日本一(返信済)
(11/24)
(04/08)
最新TB
ブログ内検索
バーコード
Powered by ニンジャブログ
Designed by 穂高
Copyright © IPS factory All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]