他者の解析結果を適当にパクって、さもオリジナルであるかのようにハックロムをリリースする blog 。とりあえず、 FC 版のファミスタだけです。悪しからず。
とりあえずリリースさせて頂きます。
今回、新たにイーグルス版を追加しました。
ダウンロード ( Famista_beta131227.zip )
< 変更点 20131227 >
今回、新たにイーグルス版を追加しました。
ダウンロード ( Famista_beta131227.zip )
< 変更点 20131227 >
- 各選手データの調整いろいろ。
特に、年度ごとの本塁打数を補正してみた。
これで統一球導入後のデータも安心して作れる ... はず。
- 打球の飛距離を初期設定に戻した。
- その他。
PR
とりあえず更新します。
転居やら何やらあったので、すっかり変更点の詳細を忘れてしまいました(笑)。
ダウンロード( Famista_beta130921.zip )
< 変更点 20130921 >
転居やら何やらあったので、すっかり変更点の詳細を忘れてしまいました(笑)。
ダウンロード( Famista_beta130921.zip )
< 変更点 20130921 >
- 第一球場を「ろっこうさん」に変更した( '92 )。
- その他の微調整をした(飛距離など)。
ちょっと調整しました。
私みたいに下手でも遊びやすくなった ... かも知れません。
ダウンロード ( Famista_beta130526.zip )
< 変更点 20130426 >
< 分かっている問題点 20130426 >
私みたいに下手でも遊びやすくなった ... かも知れません。
ダウンロード ( Famista_beta130526.zip )
< 変更点 20130426 >
-
野手の内部打率を約 1.17 倍した。
-
気休めで 0x14411 を 60 => 5F にした。
- 好調時の打率増加を .000 に、本塁打増加を 10 にした。
- 一部グラフィックを描きなおした。
< 分かっている問題点 20130426 >
- まだ 1992 年版のおまけチームが 1985 年版と一緒(要するに手抜き)。
じきに更新します(特に E'05 以外)。
- まだ第一球場のラッキーゾーンを撤去してない。
ファミスタ '94 では、 0x14411 の値によって、ゲーム全体の打球の飛距離を調節できます。
受け売りです(笑)。
(初期設定 = 60 )
んが、微妙に分からないのは、単純に 00 ~ FF で調節するもんなのか、上位ビットと下位ビットが別々のパラメーターなのかという事で。
どっちでもいいような気もしますが。
< 追記 2013.05.01 >
本来は Watch モードを使って統計を取るべきですが、めんどくさいので(笑)。
ちなみに、下図は 0x14411 = FF のナムスポの一例です。
選手データは当サイトの ROM の最新仕様です。
壮絶な打撃戦 ... 。
飛距離も 200 m 越え(笑)。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0abe93f363341e0042f2251d78756ed7/1366720585?w=150&h=140)
受け売りです(笑)。
0x14410 | A9 | 60 | 18 | 6D | 38 | 01 | 8D | 38 | 01 | A9 | 03 | 6D | 39 | 01 | 8D | 39 |
んが、微妙に分からないのは、単純に 00 ~ FF で調節するもんなのか、上位ビットと下位ビットが別々のパラメーターなのかという事で。
どっちでもいいような気もしますが。
< 追記 2013.05.01 >
本来は Watch モードを使って統計を取るべきですが、めんどくさいので(笑)。
ちなみに、下図は 0x14411 = FF のナムスポの一例です。
選手データは当サイトの ROM の最新仕様です。
壮絶な打撃戦 ... 。
飛距離も 200 m 越え(笑)。
プロフィール
HN:Yimdoic (いむどいっく)
性別:男性
自己紹介:
ROM 本体はありません。どうにかして自力で入手して下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
カウンター
Bookmarks
個人的にパクリ倒させて頂いているデータの供給元(笑)や、ハックロムの関連サイトです。本当にありがとうございます。順不同です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(11/07)
(11/04)
(07/03)
(11/24)
最新TB
ブログ内検索