他者の解析結果を適当にパクって、さもオリジナルであるかのようにハックロムをリリースする blog 。とりあえず、 FC 版のファミスタだけです。悪しからず。
ちょこちょこっと調整しました。
ダウンロード ( Famista_beta140128.zip )
選手データ( 2011 年版)は、こちら。
< 変更点 20140128 >
ダウンロード ( Famista_beta140128.zip )
選手データ( 2011 年版)は、こちら。
< 変更点 20140128 >
- 球速(フ)が、球速(速)の 90 % くらいになるようにした。
- 飛距離を抑える処理で、基準の防御率を 3.90 から 4.10 に変更した。
- G の控え選手を一部変更した(やの => すずき , 2011 年版のみ)。
- その他。
PR
防御率で飛距離を抑える処理(あいす氏)を再び使用するにあたり、「内部打率」や「内部本塁打数」と同様に、「内部防御率」を設定してみました。
これで安心して初期型統一球のデータを作れます。
ダウンロード ( Famista_beta140125.zip )
( '11 , '85 , '92 , E , T )
なお、 2011 年度版の選手データをまとめてみました。
表示データと内部データが全く合ってなくて分かりづらいので。
選手データ_2011_140125
< 変更点 20140125 >
これで安心して初期型統一球のデータを作れます。
ダウンロード ( Famista_beta140125.zip )
( '11 , '85 , '92 , E , T )
なお、 2011 年度版の選手データをまとめてみました。
表示データと内部データが全く合ってなくて分かりづらいので。
選手データ_2011_140125
< 変更点 20140125 >
- 「球速 3 段階」を廃止して、「内部防御率」を設定した。
- 球速(フ)は、球速(速) = a が 151 km/h 以上の投手は、 a - 14 。
それ未満は a - 17 に設定した。
既にリリース済みのルーチンとオリジナルのルーチンを何とか組み合わせた、オリジナル風味のインチキ仕様(笑)。
- その他の微調整。
謹賀新年。
今回、内部データの補正の副産物的に、初期型統一球の 2011 年版を再リリースします。
補正してみた結果、 2011 年のドラゴンズは NPB 史上最強だったかも知れません。
ダウンロード ( Famista_beta140118.zip )
< 変更点 20140118 >
今回、内部データの補正の副産物的に、初期型統一球の 2011 年版を再リリースします。
補正してみた結果、 2011 年のドラゴンズは NPB 史上最強だったかも知れません。
ダウンロード ( Famista_beta140118.zip )
< 変更点 20140118 >
- 異なる年度のチームデータを混在させた時の違和感を緩和する為、内部打率 , 内部本塁打数および変化球の値を補正しました(平均化と表現すべきか?)。
- 防御率で飛距離を制御するプログラム(あいす氏)を改造して、防御率が悪いと余計に飛ばされる感じにしました。
防御率 3.90 でオリジナルと同等になったはずです。
それ以上だと飛距離が増えます。
- 今まで隠してましたが、バグらないのをいい事に、効果が不明なサブルーチンもいくつか移植してあります。
効果が分かったら、どなたか教えて下さい(笑)。
- その他。
さらに内部データを見直しました。
特に変化球の値が全体的に不足してしまっていたので。
ダウンロード ( Famista_beta131231.zip )
< 変更点 20131231 >
特に変化球の値が全体的に不足してしまっていたので。
ダウンロード ( Famista_beta131231.zip )
< 変更点 20131231 >
- 内部データの改訂。
- 選択画面とオプション画面の BGM を変更した(使われてない '93 のクイズと野球カードの BGM )。
- その他いろいろ。
実際に遊んでみたらショボかったので、内部本塁打を調整しなおしました。
というわけで、連日のアップロードの巻。
ダウンロード ( Famista_beta131228.zip )
< 変更点 20131228 >
というわけで、連日のアップロードの巻。
ダウンロード ( Famista_beta131228.zip )
< 変更点 20131228 >
- 内部本塁打数の調整。
プロフィール
HN:Yimdoic (いむどいっく)
性別:男性
自己紹介:
ROM 本体はありません。どうにかして自力で入手して下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
ここでは ips ファイルを扱っております。これについても各自で調べて下さい。
カウンター
Bookmarks
個人的にパクリ倒させて頂いているデータの供給元(笑)や、ハックロムの関連サイトです。本当にありがとうございます。順不同です。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(12/31)
(11/07)
(11/04)
(07/03)
(11/24)
最新TB
ブログ内検索